おんがく。

2015年4月30日 日常
片付けの間 iPodで 色んな音楽を聞いていた
片付ける前に 戸棚の奥に片付けてあったCDを 全部取り出してみた
iTunesに入ってないものを全部 入れた

そういえば 昔は 色んな音楽を聴いていた
楽器にも興味があった ピアノを習った時期もあったし
吹奏楽部でも活動した 
それに今は 歌うのも好きだし

今は20枚くらいしかないCDも 昔は300枚以上あったし
レコードを集めたりもしていた

数年前の片付けで 思い切って殆ど 処分した
収納のない 小さな部屋には 苦しかったから

今思えば もったいない


それから 最近全然音楽を 聴いてなかったことに気付く
CDをいじりながら これまで何聴いたっけ とか思いふけった


荻野目洋子 南野陽子 中森明菜 浅香唯 工藤静香 渡辺美里

チェッカーズ 少年隊 わらべ プリンセスプリンセス
爆風スランプ ブルーハーツ 安全地帯 CHAGE&ASKA
TM NETWORK  DREAMS COME TRUE

L-R フリッパーズギター SPIRAL LIFE スピッツ SAKANA
thee michelle gun elephant GRAPEVINE
Mr.Children GLAY T-BOLAN
the yellow monkeys
SING LIKE TALKING collectors ORIGINAL LOVE
ELLEGARDEN WRONG SCALE KEYTALK
音速ライン 椿屋四重奏 チャットモンチー いきものがかり

大江千里 槙原敬之 齋藤和義 山崎まさよし 

宇多田ヒカル 柴咲コウ 一青窈 Cocco UA MINMI
BINNIE PINK YUI PUFFY aiko 元ちとせ 阿部真央


まだまだあるけど ざっと思い出せたのは これくらい

学生時代は 音楽雑誌も読んでいた

B-PASS 音楽と人 ロッキンオンジャパン
これも思い出せないけど 他にも色々


大半は 友達の影響で聴いていた
音楽番組もよく見ていたし そこらに色んな音楽は溢れてた


私が とても好きだったバンドは
thee michelle gun elephant

インディーズの頃の彼らが
B-PASSで無料デモテープを配布してたのをもらって聴いてから

気になったのはビジュアルがスーツだった ということ
私はその頃 スーツフェチだった
けど 音を声を歌を聴いていくうちに どんどんハマって

友達と一緒に 京阪神のライブは制覇していた
ライブに慣れて CDで聞くのがつまらなくなった
解散を知らされた時は 自分の中の大事な一部がなくなるような
ショックを受けた

そこからは 特に何もハマることなく 流行をなんとなく聴いていた
好きなアーティストは誰 と聞かれるより
好きな曲は何 ときかれるのが 答えやすいかも

インストもいいし クラシック ジャズ 民謡 演歌
NHKのみんなのうた の中でも好きな曲はたくさんあった

好きな曲は 何時聴いてもやっぱりいいと思う
気に入った曲だけを 繰り返し何度も聴くのが 当時の癖だった


多分 音楽を聴かなくなってたのは
昔よく聴いてた曲を聴くと その当時のことが思い出されるから
当時の感覚が蘇るから

それくらい 本当に 音楽をよく聴いてたんだと また気付いた
三便宝:http://www.xn--ehqp5bbzdjgv52b5n2c.com/
精力剤ランキング:http://www.xn--t8j4aa4n718noja203w.com/

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索